
予想ではダイワ抜けでしたが、馬券はご覧のように狂ったように流していますんで(^^;
しかしトリリオンカットの脱落は痛かった。ここに最も「夢」を乗せてただけに。。。
JRAめ!この借りはJCダートで返してくれるわい!
アイポッパー、アドバンテージ、アルファフォーレス、ウインジェネラーレ、グラスポジション、ゴーウィズウィンド、スズジャパン、スズノマーチ、チェストウイング、トウカイトリック、トウショウナイト、ドラゴンキャプテン、トレオウオブキング、ブリットレーン、マチカネウマジルシ、メジロコルセア、メジロトンキニーズ、ルーベンスメモリー、以上18頭
なんとも寂しいメンバー構成ですね。着順 | 馬番 | 馬名 | タイム | 松 | お | テ | た |
1 | 14 | ダイワメジャー | 1:58.8 | ||||
2 | 10 | スウィフトカレント | 1/2馬身 | ◎ | |||
3 | 5 | アドマイヤムーン | 3/4馬身 | △ | ▲ |
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 松 | お | テ | た |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Uma☆Blog | |||||||||
1 | 1 | アサクサデンエン | 牡7 | 58.0 | 藤田伸 | ◎ | △ | ||
1 | 2 | カンパニー | 牡5 | 58.0 | 福永祐 | △ | △ | ||
2 | 3 | サクラメガワンダー | 牡3 | 56.0 | 内田博 | ○ | |||
2 | 4 | ダンスインザムード | 牝5 | 56.0 | 北村宏 | ▲ | △ | ◎ | |
3 | 5 | ローエングリン | 牡7 | 58.0 | 柴田善 | ||||
3 | 6 | トリリオンカット | 牡6 | 58.0 | 和田竜 | × | |||
4 | 7 | スイープトウショウ | 牝5 | 56.0 | 池添謙 | ○ | ○ | × | ○ |
4 | 8 | コスモバルク | 牡5 | 58.0 | 五十嵐冬 | ◎ | ▲ | ▲ | |
5 | 9 | インティライミ | 牡4 | 58.0 | 佐藤哲 | × | |||
5 | 10 | スウィフトカレント | 牡5 | 58.0 | 横山典 | ◎ | |||
6 | 11 | ファストタテヤマ | 牡7 | 58.0 | 武 幸 | × | |||
6 | 12 | ハットトリック | 牡5 | 58.0 | 岩田康 | ||||
7 | 13 | オースミグラスワン | 牡4 | 58.0 | 四位洋 | ||||
7 | 14 | ダイワメジャー | 牡5 | 58.0 | 安藤勝 | ||||
8 | 15 | アドマイヤムーン | 牡3 | 56.0 | 武 豊 | △ | ▲ | ||
8 | 16 | グレイトジャーニー | 牡5 | 58.0 | 蛯名正 | ||||
8 | 17 | ローゼンクロイツ | 牡4 | 58.0 | 小牧太 |
確かに親父のクロフネは強かった。確かに体色も脚質もよく似てる。しかしこの舞台、よく目を凝らせばなかなかのダートの猛者たちが揃っているわけです。そんな彼らを全く顧みず、そこまで圧倒的人気に押し上げてしまってよいものか?そう思うわけです。
勤務中にも関わらず。。。
とは言っても、行ってきたわけではありません(^^;
北海道へ出張中の会社の後輩が、私の競馬好きを知ってて、通りすがりに寄ってわざわざ寄って写真を送ってくれたというわけです。
しかし本人は競馬ファンでもないのに、たまたま通りがかって見つけたというだけでわざわざ入館料を支払って写真まで送ってくれるなんて、ありがたい話です(^^
アルビレオ、ウインプレジール、オーゴンサンデー、オースミヘネシー、クーリンガー、サイレントディール、サウンドザビーチ、サカラート、サンライズキング、サンライズバッカス、シーキングザベスト、スズジャパン、セフティーエンペラ、タイキエニグマ、チョウカイロイヤル、ディープエアー、ドンクール、トーセンブライト、ニホンピロサート、ハギノベルテンポ、ヒカルウイッシュ、フィールドルージュ、フサイチリシャール、マイネルモルゲン、メイショウバトラー、メテオバースト、ヤマタケゴールデン、以上27頭
注目されるのはやはり昨年の2歳チャンピオン、フサイチリシャールの参戦でしょう。それにしても逃げたアドマイヤメインを導いた武豊の騎乗はさすがでしたね。
よどみのない早いペースのまま最後までもたせてつつ、結果的として3着でしたが、走破タイムはレコード(当時)で逃げ切ったセイウンスカイよりも速いタイムでゴールさせてしまうわけですから。
あれが3角辺りで一息入れて後続を寄せていたらそのまま飲み込まれていたでしょうし、サムソンもあそこまでキツイ競馬を強いられなかったでしょうからね。
アサクサデンエン、アドマイヤムーン、インティライミ、オースミグラスワン、カンパニー、グレイトジャーニー、コスモバルク、サクラメガワンダー、スイープトウショウ、スウィフトカレント、ダイワメジャー、ダンスインザムード、ディープインパクト、トリリオンカット、ハットトリック、バランスオブゲーム、ファストタテヤマ、マルカシェンク、ローエングリン、ローゼンクロイツ、ワンモアチャッター、以上21頭
渦中のディープインパクトは回避を表明しており、Bグループの古馬勢中心の構成になっています。充実期を迎えた感のあるダイワメジャーが頭一つ抜けた印象。男馬相手でも折り合えば勝機十分なダンスインザムードあたりが圏内でしょうか。着順 | 馬番 | 馬名 | タイム | 松 | お | テ | た |
1 | 18 | ソングオブウインド | 3:02.7 | ▲ | × | ||
2 | 13 | ドリームパスポート | クビ | ○ | ○ | ▲ | ○ |
3 | 5 | アドマイヤメイン | 1 3/4馬身 | △ | ○ | ▲ |
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 松 | お | テ | た |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Uma☆Blog | |||||||||
1 | 1 | トーホウアラン | 牡 3 | 57.0 | 藤田伸 | △ | |||
1 | 2 | ミストラルクルーズ | 牡 3 | 57.0 | 池添謙 | × | |||
2 | 3 | シルククルセイダー | 牡 3 | 57.0 | 秋山真 | ||||
2 | 4 | タガノマーシャル | 牡 3 | 57.0 | 和田竜 | ||||
3 | 5 | アドマイヤメイン | 牡 3 | 57.0 | 武 豊 | △ | ○ | ▲ | |
3 | 6 | ネヴァブション | 牡 3 | 57.0 | 石橋脩 | ||||
4 | 7 | マルカシェンク | 牡 3 | 57.0 | 福永祐 | × | ▲ | △ | △ |
4 | 8 | マンノレーシング | 牡 3 | 57.0 | 小牧太 | ||||
5 | 9 | インテレット | 牡 3 | 57.0 | 藤岡佑 | ||||
5 | 10 | フサイチジャンク | 牡 3 | 57.0 | 岩田康 | ||||
6 | 11 | トーセンシャナオー | 牡 3 | 57.0 | イネス | ||||
6 | 12 | メイショウサムソン | 牡 3 | 57.0 | 石橋守 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
7 | 13 | ドリームパスポート | 牡 3 | 57.0 | 横山典 | ○ | ○ | ▲ | ○ |
7 | 14 | アペリティフ | 牡 3 | 57.0 | 安藤勝 | ||||
7 | 15 | アクシオン | 牡 3 | 57.0 | 田中勝 | ||||
8 | 16 | トウショウシロッコ | 牡 3 | 57.0 | 吉田豊 | × | |||
8 | 17 | パッシングマーク | 牡 3 | 57.0 | 四位洋 | ||||
8 | 18 | ソングオブウインド | 牡 3 | 57.0 | 武 幸 | ▲ | × |
まさに競馬界を震撼させる「寝耳に水」のこの知らせ。
禁止薬物自体は競争能力に関わるものではなく日本では違法性のないもののようですし、意図的に投与されたものでないことは明白ですが、全ての検体から検出されており完全にクロとして扱われることは間違いなく、「失格」となる可能性が。。。
引越し当日に転居先でのBフレッツ引き込み工事を入れてまして、初日からいきなりインターネッティングできるはずだったのですが、実際問題としてそんな余裕なんてあるわけもなく。。。昨晩ようやく諸設定作業を終え開通した次第です。
でもあれですよ、番地が変わる程度の引越しで、しかも同じBフレッツなのに、転居前と比べて格段に速度がUPしたのにはビックリ。アエローザ、アクシオン、アドマイヤメイン、アペリティフ、インテレット、エリモエクスパイア、オープンセサミ、シルクウィザード、シルククルセイダー、ソングオブウインド、タガノマーシャル、テンシノゴールド、トウショウシロッコ、トップオブサンデー、ドリームパスポート、トロフィーディール、トーセンシャナオー、トーホウアラン、ネヴァブション、パッシングマーク、フサイチジャンク、マイネルリーデル、マルカシェンク、マンノレーシング、ミストラルクルーズ、ミレニアムウイング、メイショウサムソン、以上27頭
断然の主役は2年連続三冠馬誕生なるか!!?で注目されるメイショウサムソン。まー穴党としては、それを阻む立場のライバル馬の方が俄然気になる訳ですが(^^;着順 | 馬番 | 馬名 | タイム | 松 | お | テ | た |
1 | 12 | カワカミプリンセス | 1:58.2 | ▲ | ◎ | ◎ | ◎ |
2 | 16 | アサヒライジング | 1/2馬身 | △ | △ | ||
3 | 5 | フサイチパンドラ | 1 1/4馬身 |
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 松 | お | テ | た |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Uma☆Blog | |||||||||
1 | 1 | キストゥヘヴン | 牝3 | 55.0 | 安藤勝 | △ | ▲ | ○ | ▲ |
1 | 2 | ソリッドプラチナム | 牝3 | 55.0 | 小牧太 | △ | × | ○ | |
2 | 3 | タッチザピーク | 牝3 | 55.0 | 池添謙 | × | |||
2 | 4 | シェルズレイ | 牝3 | 55.0 | 岩田康 | × | |||
3 | 5 | フサイチパンドラ | 牝3 | 55.0 | 福永祐 | ||||
3 | 6 | ブルーメンブラット | 牝3 | 55.0 | 川島信 | ○ | |||
4 | 7 | シークレットコード | 牝3 | 55.0 | 横山典 | ||||
4 | 8 | ホウショウルビー | 牝3 | 55.0 | 藤岡佑 | ||||
5 | 9 | アドマイヤキッス | 牝3 | 55.0 | 武 豊 | ◎ | ○ | ▲ | |
5 | 10 | ヤマトマリオン | 牝3 | 55.0 | 幸 英 | ||||
6 | 11 | キープユアスマイル | 牝3 | 55.0 | 田中勝 | ||||
6 | 12 | カワカミプリンセス | 牝3 | 55.0 | 本田優 | ▲ | ◎ | ◎ | ◎ |
7 | 13 | サンドリオン | 牝3 | 55.0 | 秋山真 | △ | |||
7 | 14 | ブロンコーネ | 牝3 | 55.0 | 和田竜 | ||||
7 | 15 | ニシノフジムスメ | 牝3 | 55.0 | 藤田伸 | × | |||
8 | 16 | アサヒライジング | 牝3 | 55.0 | 柴田善 | △ | △ | ||
8 | 17 | トシザサンサン | 牝3 | 55.0 | 熊沢重 | ||||
8 | 18 | コイウタ | 牝3 | 55.0 | 吉田隼 |
ウイングレット、エイシンテンダー、オールピュール、ケイパブルバイオ、コアレスパティオ、コスモマーベラス、サンレイジャスパー、ジャッキーテースト、スプリングドリュー、タッチザピーク、デアリングハート、ディアデラノビア、プリンセスドルチェ、ホウザングラマー、マドモアゼルドパリ、マリアヴァレリア、ヤマニンアラバスタ、ヤマニンシュクル、ヤマニンメルベイユ、ライラプス、リボンアート、レクレドール、レディインブラック、ロフティーエイム、以上24頭
同日に行われる3歳牝馬の秋華賞とともに、11月12日のエリザベス女王杯(G1)への重要なステップとなるレースです。馬券的にはこっちの方が面白みがありそうですね。アサヒライジング、アドマイヤキッス、カワカミプリンセス、キストゥヘヴン、キープユアスマイル、コイウタ、サンヴィクトワール、サンドリオン、シェルズレイ、シークレットコード、ステラマドレード、ソリッドプラチナム、タイキマドレーヌ、タッチザピーク、トシザサンサン、ニシノフジムスメ、ハギノプリンセス、フサイチパンドラ、プリンセスドルチェ、ブルーメンブラット、ブロンコーネ、ホウショウルビー、マイネジャーダ、ヤマトマリオン、ラピッドオレンジ、25頭
無敗での秋華賞制覇のかかるオークス馬カワカミプリンセスに、是が非でも一つは大きいところが欲しい実績馬アドマイヤキッス、桜花賞馬キストゥヘヴンらが挑みます。激戦必至!着順 | 馬番 | 馬名 | タイム | 松 | お | テ | た |
1 | 16 | ダイワメジャー | 1:45.5 | 休 | △ | ||
2 | 10 | ダンスインザムード | クビ | ▲ | ○ | ||
3 | 13 | ローエングリン | 1 1/4馬身 | △ |
枠 | 馬 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 松 | お | テ | た |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Uma☆Blog | |||||||||
1 | 1 | サイドワインダー | 牡8 | 57.0 | 長谷川浩 | ||||
1 | 2 | ダイワバンディット | 牡5 | 57.0 | 小野次 | ||||
2 | 3 | メジロマントル | 牡9 | 57.0 | 吉田豊 | ||||
2 | 4 | カンパニー | 牡5 | 58.0 | 福永祐 | ◎ | ○ | ||
3 | 5 | オースミグラスワン | 牡4 | 57.0 | 四位洋 | ||||
3 | 6 | クラフトワーク | 牡6 | 57.0 | 横山典 | × | |||
4 | 7 | アサクサデンエン | 牡7 | 58.0 | 藤田伸 | ○ | ▲ | ▲ | |
4 | 8 | ロジック | 牡3 | 57.0 | 武 豊 | ||||
5 | 9 | グレイトジャーニー | 牡5 | 57.0 | 蛯名正 | ||||
5 | 10 | ダンスインザムード | 牝5 | 56.0 | 北村宏 | ▲ | ○ | ||
6 | 11 | ハットトリック | 牡5 | 59.0 | 岩田康 | ||||
6 | 12 | マルカシェンク | 牡3 | 55.0 | 柴田善 | ◎ | ◎ | ||
7 | 13 | ローエングリン | 牡7 | 57.0 | 田中勝 | △ | |||
7 | 14 | サクラメガワンダー | 牡3 | 55.0 | 後藤浩 | ||||
8 | 15 | テレグノシス | 牡7 | 58.0 | 大野拓 | △ | × | × | |
8 | 16 | ダイワメジャー | 牡5 | 57.0 | 安藤勝 | △ |
リミットレスビッドはこれで重賞3勝目。芝でもそこそこ走っているのですが、重賞勝ちは全てダート。芝1200mの重賞CBC賞で3着2回などがありますし、廻り合わせの問題で単なるダート馬と決めつけてしまうのは早計でしょう。芝の重賞に出てきたらちょっと狙ってみますかね(^^
【リミットレスビッド】牡7、厩舎:加用正(栗東)アイポッパー、アサカディフィート、アルファフォーレス、インティライミ、キーボランチ、コスモインペリアル、スイープトウショウ、ストラタジェム、トウショウナイト、ファストタテヤマ、マイソールサウンド、ローゼンクロイツ、以上12頭
ついにスイープトウショウが復帰してきましたね。積極的に買える材料は少ないですが、というか私は買いませんが(笑)、注目の一戦ですね。アサクサデンエン、オースミグラスワン、カンパニー、キンシャサノキセキ、クラフトワーク、グレイトジャーニー、サイドワインダー、サクラメガワンダー、スズカフェニックス、ダイワバンディット、ダイワメジャー、ダンスインザムード、テレグノシス、ハットトリック、マルカシェンク、メジロマントル、ロジック、ローエングリン、以上18頭
東京競馬場の超大型マルチターフビジョンのお目見えも相当に楽しみですが、当レースも天皇賞(秋)を睨んで随分と骨っぽいメンバーが登録しています。G1ホースだけでなんと6頭。これらをボックス買いするだけでも一苦労です(^^;
|
世界一の座を得るべく凱旋門賞に挑んだディープインパクト。
レースは好スタートから意外にも好位追走、ハリケーンランやシロッコなどからマークされる形の展開。伸びあぐねるハリケーンランらを尻目に直線半ばでは一旦先頭に立ちましたが。。。。強烈な末脚を繰り出した2頭に交わされ3着でした。
優勝したのはレイルリンク。昨年のハリケーンランと同じくニエル賞(仏G2)を制して臨んできた3歳馬。斤量は56kgで古馬59.5kgに対して恵まれた感は否めませんが、ロンシャン競馬場の2400mは3戦3勝の大巧者でした。
2着は6歳牝馬のプライド。サンクルー大賞(仏G1)ではハリケーンランを破って優勝、前哨戦のフォア賞(仏G2)ではシロッコとハリケーンランに次ぐ3着など実績十分の女傑。
着順 | 馬番 | 馬名 | タイム | 松 | お | テ | た |
1 | 13 | テイクオーバーターゲット | 1:08.1 | ◎ | ○ | ○ | ○ |
2 | 4 | メイショウボーラー | 2 1/2馬身 | ||||
3 | 2 | タガノバスティーユ | クビ |
但し、宣伝目的のものやサイトの趣旨に反すると管理人が判断した場合には、「断りなく」削除することがございますのでご了承下さい。
またトラックバックいただいたサイト様に対して、特に「TB返し」をするということも致しません。この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。