日曜日のメンバー予想は今週はお休みしますm(__)m
まずは土曜のアーリントンC。
昨年の同レース。10番人気と一穴馬に過ぎなかったあのディープスカイがメンバー中2番目の末脚を繰り出すも2着。勝ったのは前走ダート条件勝ちのダンツキッスイが逃げ切り。この事実を踏まえれば自ずと要求される脚の質が見えた気になります。そのまま思い込んでいきましょうw
本命はダートで4戦4勝のスーニ。
ダートで現在世代最強なのはキャリアが物語っています。問題は芝で通用するかの一点。
ここで大事なのが先ほど言った昨年の結果。十二分に推せると判断。
対抗はアドバンスヘイロー。鞍上の分だけ評価を下げてますwwwあとはダブルウェッジ、タイガーストーン、ミッキーパンプキン、マイネルエルフまで。【買い目】は上位2頭からの馬単マルチ流し。

【キルトクール】はアイアンルック。小倉1200で圧勝も、中間の乗り込み量など調整面で懸念材料多く。。。
続いて阪急杯。
短距離なんだけどスピード重視でもなくかといって切れ重視でもない掴み所の見つけにくいタイプ、そう!ドージマムテキとかスギノハヤカゼなど往年のミスター1400がイメージできるレース。
掴み所がないといえば、やはりこの馬、ファリダット。
今ひとつ推せるレースの条件が見出せなくキルトクール指名を続けていたのですは、ここなら!
対抗はドラゴンファング。ついに出た?タイキシャトル産駒!?あとはトウショウカレッジ、マイネルレーニアまで。【買い目】は上記4頭の馬連ボックス。

【キルトクール】はビービーガルダン。これはミスター1400とは言えない。
最後は中山記念。
本命はエアシェイディ。連続チャレンジ4回目。2〜4着は持っているので残りは一つ?がんばれ。
対抗はカンパニー。お前も出てきたかwwもう最後だろ?がんばれ。
あとはトウショウシロッコ、キングストレイルまで。【買い目】は上記4頭の馬連ボックス。

【キルトクール】はアドマイヤフジ。常に推す気になれない。。。