【まる松】
本命は[18]スクリーンヒーロー。
休養明け、乗り替わりと条件が悪かった前走天皇賞(秋)が実に内容の良い2着。今回は叩き2走目、2F延長、デムーロ騎乗と3拍子。もともと人気になりにくいタイプで、ここも日本馬中では3番手評価に甘んじるはず。分厚く勝負!
対して1番人気が予想される[5]ウオッカですが、得意の東京でライバルもいないここは楽勝もアリとも思われますが、距離が伸びるにつれパフォーマンスが低下するのは否めないところ。ここはいっそいないことにしてしまいました。
ということで、相手は外国馬を中心視。
筆頭は[7]ジャストアズウェル。
米国の6歳馬ですが、わずか20戦の出走にして連対率5割。せん馬でもなく、また調教師自身が馬主。状況証拠ばかりですが、のっぴきならぬ思いのある出走と睨んで。
あとは[11]マーシュサイド、[16]コンデュイット、[10]オウケンブルースリまで。
【買い目】は馬連ボックス。

【キルトクール】はレッドディザイア。
新馬戦以来の牡馬混合にして初の古馬相手の1戦がJCとはなんとも過酷。
好きな馬ですし激励のKCL。
【おがQ】
逃げ馬怖いよー。◎18スクリーン○5ウオッカ▲6レッド△16コンデュ×8キッツ
【テキサス】
◎ウオッカ○コンデュイット▲マーシュサイド△インターパティション×ジャストアズウェル
本命はウオッカ。メンバーやレースに関係なく不動の本命です。ジャパンカップで是非とも勝って欲しい!願望がかなり入ってます。対抗はコンデュイットです。実績からいえば本命でもしょうがないぐらいの能力です。あとは普段通りに走れるかの一点につきます。その他外国馬を優位と見ます。久しぶりの外国馬の好走に期待がもてそうなジャパンカップは是非とも楽しみたいです。
【たかQ】
◎16○10▲5△9×3です。
本命はコンデュイット。BCターフを勝った力を素直に信用。時計を見ても速い時計に対応可能と思います。相手はブルースリからウォッカなどを。