◇データ分析!2009年版◇
■ステップレース
(1)【セントウルS】で3着以内。4着以下ならば前々走は重賞で連対。
(2)芝1600mのG1出走馬は、前走着順に関わらず前々走G1で連対していること。
(3)芝1200mのG1出走馬は連対が必須。
(4)芝1200m以下の重賞で連対。3着以下ならば前3走内に重賞勝利であること。
(5)芝1200mを超える重賞からは、前走着順に関わらず前々走を重賞優勝であること。
OP戦、ダート戦、条件戦からは連対例なし。
消去馬・・・アイルラヴァゲイン、アーバニティ、アポロドルチェ、カノヤザクラ、キンシャサノキセキ、シーニックブラスト、ソルジャーズソング、トレノジュビリー、マルカフェニックス、ヤマニンエマイユ、ローレルゲレイロ
■性齢
・7歳以上は前走重賞連対が必須。
・牝馬は牡馬混合の芝1200m以下の重賞勝ちが必要。
消去馬・・・アイルラヴァゲイン、ソルジャーズソング、ヤマニンエマイユ
■馬体重
・前走時10kg以上の増減があった場合は、前走が重賞で連対あるいはG1で3着以内のいずれか。
消去馬・・・アイルラヴァゲイン、ソルジャーズソング、ヤマニンエマイユ
■距離実績
・芝1200m以下について、未経験を除き連対率3割以上が必須。
消去馬・・・アイルラヴァゲイン、アポロドルチェ
■全成績
・連対率3割以上が必須。
消去馬・・・アイルラヴァゲイン、アポロドルチェ、サンダルフォン、プレミアムボックス、マルカフェニックス、ヤマニンエマイユ
■中山芝コース実績
・3走以上の経験があって、連対実績がなければ前走芝1200m以下の重賞で勝利。
・2走以上の経験があって、連対実績がなかれば前走芝1200m以下の重賞で連対。
消去馬・・・カノヤザクラ、サンダルフォン、ヤマニンエマイユ
■重賞実績
重賞で3着以内の実績は必須。
消去馬・・・トレノジュビリー、ヤマニンエマイユ
以上の条件を完全にクリアして残った馬
アルティマトゥーレ
グランプリエンゼル
ビービーガルダン
以上、3頭。
甲乙付けがたい上位人気馬のみが残りました。果たして波乱の目はないということか?。。。(^^;
◇第41回スプリンターズS(G1)の消去結果◇
◇第40回スプリンターズS(G1)の消去結果◇
第40回、41回と連敗したものの42回は6頭残しで上位3頭占め!(^^今年も!!